人工呼吸器のモードって色々あるけどよくわからないなぁ・・・。
明日、人工呼吸器を装着している患者さんを受け持つけど、モードがわからなくて不安だなぁ。
そんなあなたに人工呼吸器のモードをわかりやすく説明するよ。
今回は、モードの基本である従量式と従圧式について説明するね。
- 従量式と従圧式について
- 従量式と従圧式の利点について
- 従量式と従圧式の欠点について
- 従量式と従圧式の観察ポイント
本記事の執筆者
従量式と従圧式について
従量式(VC:Volume Control)とは何??
従量式を簡単に説明すると
患者さんが息を吸い込んだ時に吸ってほしい量を人工呼吸器で設定して呼吸させるモードの総称をいいます。
本やネットでは
人工呼吸器で設定した一回換気量(tidal volume)になるまでガスを患者さんに送り込む方法
と書かれていることが多いよ。
- 息を吸い込んだ時の吸った量のこと
- 人工呼吸器ではVtと表記されています
人工呼吸器の一回換気量を500mlと設定した場合、患者さんが息を吸い込む時に500mlの量が送り込まれます
患者さんが息を吸い込んだ時に吸ってほしい量を設定するから、従量式というよ。
従圧式(PC:Pressure Control)とは何??
従圧式を簡単に説明すると、
患者さんが息を吸い込んだ時に肺に加える圧力を人工呼吸器で設定して呼吸させるモードの総称をいいます。
本やネットでは
人工呼吸器で設定した圧力(吸気圧)になるまでガスを患者さんに送り込む方法
と書かれていることが多いよ。
- 息を吸い込んだ時に肺に加える圧力のこと
- 人工呼吸器ではPinspやPhighと表記されています
人工呼吸器の吸気圧を20cmH2Oと設定した場合、患者さんが息を吸い込む時に肺には20cmH2Oの圧力が加わります
患者さんが息を吸い込んだ時に肺に加える圧力を設定するから、従圧式というよ。
従量式と従圧式の利点について
従量式の利点
設定した一回換気量が必ず保証される
従圧式の利点
設定した吸気圧以上に肺に圧力が加わることがない
従量式と従圧式の欠点について
従量式の欠点
肺が硬かったり気道が狭窄していると、肺に加わる圧力が高くなり圧損傷(気胸等)を引き起こす可能性がある
ここで一つ豆知識!!
肺の膨らみやすさのことをコンプライアンスと表現するよ。
コンプライアンスが低い=肺が硬い
コンプライアンスが高い=肺が柔らかい
従圧式の欠点
気道が狭窄していると、狭窄部位で設定した吸気圧に到達し換気量が少なくなる可能性がある
従量式と従圧式の観察ポイント
従量式の観察ポイント
圧損傷を引き起こす可能性があるので、気道内圧の変化に注意!!
従圧式の観察ポイント
換気量が少なくなる可能性があるので、換気量の変化に注意!!
人工呼吸器のオススメな本
学生さんや実習生さんにも人気な本です。